JINNTA'S OPINION 1
しょうがいと健康・福祉・教育・社会
(注意)「引用可」とあるもの以外は,ホームページ上のみで掲載したものか,
掲載された雑誌側に著作権の一部が留保されているものですので,閲覧にとど
めてください(雑誌の場合は,印刷物を入手して引用してくだされば全く問題
はありません)。
障害児の性教育については、OPINION3 エイズと性教育をご覧ください。
(最近2年間の新しいデータは準備中です)
(住民からみた連携の必要性に関する実証的検討
−障害など当事者に対する現状・意識調査)
1.「障害児をもつ親の会会員に対する調査」
香川、京都、茨城のダウン症児を持つ親の会会員に協力いただきました
2.「セルフヘルプグループ関係者からみた保健・医療・福祉の連携への要望に ついて」
アクティブなセルフヘルプグループの方のご意見です
多くの親の意見が寄せられました
医療現場で一部行われている出生前診断の集団拡大に対する私的見解です
乳幼児期のダウン症によく見られるきこえの問題について解説しました
障害児保健の対象児に関する一考察
<ブラウザのバックボタンでお戻り下さい>
Copyright (C) 1997-1999
|