< 高等学校性教育 >
1997年1月にある高等学校3年生に行った性教育のレジメです。
なお,この学校では,1,2年生で,エイズ教育,性教育の基礎的な部分はすん
でいますので,ある程度のレディネスのある集団です。
(禁引用・転載)
Copyright (C) 福永一郎 1997
----------------------------------------------------------------------------
1.STD(えすてぃーでぃー) 性感染症(せいかんせんしょう)
セックスでうつる病気のことである。最近では「性病」とは言わない。
いろいろな病気があるが,「うつる」ためには,病原体が「移る」だけではダ
メで,病原体が粘膜や皮膚を破ってその下にはいることが必要である。病原体に
よっては,自分で粘膜を破ってはいりこむものもあれば,粘膜が破れていないと
入らないものがある。
セックスをすると,粘膜や皮膚がこすれて細かい傷が入り,病原体が入りやす
くなる。
はいりこんだ病原体と身体とが複雑な反応を起こし,その結果,病原体が勝て
ば,「うつる」ことになる。だから病原体が「移った」だけでは,かならずしも
「うつる」とはかぎらない。確率の問題である。
<STDの中で多いもの>
1)陰部クラミジア感染症
最近の研究では,20代では10〜20%が,かかっているという。つまりセックス
体験のある若者の,5人から10人に一人はかかっていることになる。
2)りん病
最近,増加傾向にある
いずれも,早く見つけて治療すれば,あまり大きな問題はないが,症状が少な
いため,見つかりにくい。女性では,不妊の原因になることがある。
そのほか以下のようなものも多いです
3)尖形(せんけい)コンジローマ
性器にできるいぼです
4)性器ヘルペス
性器にできるぶつぶつの一種です
コンドームを使えば,ゴムの膜があるので,病原体が相手に「移る」ことはな
い。病原体を殺す薬もあるが,粘膜の下にはいりこんでしまったら効果は不十分
なので,実際は,STDを確実に予防するには,コンドームしか方法はない。
従って,子どもがほしくなくて(女性側が),病気もほしくない場合は,コン
ドームを使ったセックス以外は選択の余地はない。
なお,女性の方が性器の構造が弱いので,膣性交では,STDは女性から男性
よりは,男性から女性の方がうつされやすい。また,直腸(肛門)性交では,も
っと構造が弱いため,さらにうつりやすいことになる。
-------------------------------------------------------------------
2.避妊について
いくつかの避妊法がありますが,あなた方の避妊法は,STD予防も含める
と,ほぼ,コンドームに限られます。
避妊は,必ず女性の側が主体を持てるようにしなければなりません。妊娠して
困るのは女性側です。セックスの前に,避妊について十分話し合うこと,女性
は,男性がコンドームを正しくつけるのをちゃんと確認すること(させない男と
はセックスをしない)が大切です。
どんなに甘いことばをささやいても,セックスの前にコンドームを買いに行か
ないような男は,自分の快楽だけを求めて相手の女性のことを何も考えないとい
う実にいい加減な男といわれても仕方がないでしょう。女性としては,そう言う
相手とは,セックスをしないことも大切です。
愛情は口先ではなく,行動で示すことです。
避妊しないセックスと言うのは,男性は射精した時点で「ああ気持ち良かっ
た」でおしまいですが,女性は「のぞまない妊娠への不安」をその時から背負い
込むことでもあります。望まない妊娠がおこったら,その責任は必ず男の側にあ
ります。
-------------------------------------------------------------------------------
避妊 STD予防 コメント
-------------------------------------------------------------------------------
○ コンドーム 失敗しなければ 失敗しなければ 装着に練習が必要
(ラテックス製)確実 確実 男性の理解が必要
ゴムアレルギーの
人向けの製品もある
○ 女性用 失敗しなければ 失敗しなければ 手に入りにくい
コンドーム 確実 確実 女性が主体で予防できる
-------------------------------------------------------------------------------
△ 基礎体温法 体調が良ければ 無効 勧めたい方法だが次第に
確実 測るのが面倒になり
実際は失敗しやすい
排卵時期が良くわかる
ので,避妊法と思わず,
一度測ってみることを
お勧めする
△ 経口避妊薬 確実 無効 コンドームとの併用が
(ピル) 原則で,単独の場合は
2人の愛がSTDを
越えられるときに使う
女性が主体で避妊できる
がSTDには無効である
△ ペッサリー 失敗しなければ 有効性は低い 産婦人科で処方
確実 熟練が必要なので
現実的ではありません
△ IUD 効果高い 無効 お産をした人向け
婦人科で処置してもらう
ことになります
-------------------------------------------------------------------------------
× 荻野学説 避妊法ではない 無効 子どもがほしいとき役に
立つので知っておくとよい
× 膣外射精 膣の中ですでに 無効 子どもができても
精液が漏れている よい間柄の2人の場合に
ので,膣内射精よ 使う方法
りはましな程度
避妊法ではない
-------------------------------------------------------------------------------
その他に殺精子剤やフィルムなどがありますが,これらはコンドームと併用する方法
です。
-------------------------------------------------------------------
3.コンドームの実際
その買い方から使用法まで(デモを行う)。
特に,日本人男性の50%は越えるといわれる包茎ペニスでのコンドームの使
用について解説する。包茎の場合は,コンドームを正しく着けなければ途中で抜
けるなどの失敗をしやすいが,正しく着ける練習をすれば,包茎でないペニスよ
りはむしろはずれにくく安全である。
<コンドームによる避妊,STD予防に失敗した場合>
1)女性の場合
女性の場合は,STDの心配に加え,妊娠のことを考えなければならない。
できるだけ早く,膣の中を,ビデなどでよく洗う(精液と病原体を洗い流す)。
そして,できるだけ次の日までに,産婦人科へ行って相談する。月経予定日ま
で待ってはいけない(確実ではないが,ホルモン剤を使って妊娠を防止する方法
もあるので相談してみるとよい)。
2)男性の場合
できるだけ早く,ペニスを,よく洗う(病原体を洗い流す)。
排尿し,尿道の中の病原体を洗い流す。
おかしな症状があれば,泌尿器科へ行く
-------------------------------------------------------------------
(余 録)
前発言でのコンドーム装着のデモの話
どこの保健所にも「家族計画教育セット」というのがありますが,このセットの
中にはいろいろな道具が入っています。
コンドーム(その都度買わないとひからびます。今回は学校で新品を買ってもら
いました),ペッサリー,IUD,ゼリー,基礎体温計などが入っており,こう
いうものを生徒に回して実物を見せます。
コンドーム装着には試験管のようなものがついていますが,これでは十分な目的
を達しません。
そこで,今回は一部には有名な岩室式包茎ペニス模型を製作して使用しました。
岩室式の模型は,仮性包茎ペニスの余剰皮膚を理解させるためのものです。平た
く言えば,勃起すると余った皮が根元に引きずられますが,それをコンドームの
ゴムに入れないと,最中にはずれてしまうから,その必要性を理解させるため,
と言うものです。
製作はそんなに難しくありませんが,皮にはパンストを用いるため,本当の皮膚
とは違い,滑りが悪く不安定なので,コンドームをつけるのには,少しこつがい
ります。
-------------------------------------------------------------------